価格.comのプロバイダ比較でのキャッシュバックについて
下記クリックで好きな項目に移動
価格.comでプロバイダを選ぶ理由
価格.comが一番安い
価格.comでは簡単に最安値の商品を検索・比較する事が出来ます
何より一番のメリットは実質金額が安い事
家電量販店とかでも、今なら光回線契約の方は3万円の値引きします
等のボッタクリキャンペーンを良くやってますが
管理人は3万円の値引きよりも5万円の現金キャッシュバックの方が好き
携帯でも同じ事が言えますよね
「今お使いの携帯はどこですか?今乗り換えをすると○万円の割引云々」
結局は代理店が入る以上、その代理店の利益(中抜き)分を損してしまうので
基本は相手にしないのが無難です
価格.comで逆に割高になるケースも
価格.comではキャッシュバック料金を含めた実質料金で計算されます
確かに親切で分かりやすいかもしれないけど
価格.comのキャッシュバックは1年後くらいに受け取れるのが普通
つまり、キャッシュバックを受け取らないと逆に割高になります。。。
キャッシュバック受け取り条件はプロバイダによって様々で
- 自動的に送られてくる
- 約1年後に案内メールが来るので、○○日間の間に手続き
- 自分から手続きしないともらえない
無名の安いプロバイダ程不親切な設計になっている傾向があるので
気が付かないまま
「あれ?キャッシュバックどうなったっけ?」
と言ってるうちに期限が切れたりします
ここはもう自己責任の範囲内、価格.comの意見掲示板には
「キャッシュバック期間が過ぎてた!」
という阿鼻叫喚の叫びが書き込まれてます
確かに1年後とかになると、案内が向こうから来ない限り忘れてますよね。。。
意外と多いのはプロバイダ乗り換え前のメールアドレスで契約をして
プロバイダ乗り換えたからメールアドレスは昔のまま
キャッシュバックも昔のメールアドレスへ・・・
この場合は逆にネット回線料金は割引が無くなって、逆に割高にするので注意しましょう
価格.comで回線とプロバイダを選んでみる
価格.comでのネット回線比較
実際にどうやって比較するのか、画像を使って説明します
条件は
- 東京都
- フレッツ光
- マンションタイプ
- 余計なオプションは無し
価格.comにアクセスして、プロバイダをクリック
次に回線種別を選択、フレッツ光なので光回線を選びます
住居環境を選択、自分の条件に合っている内容を選択
ここでは
- 東京都
- マンションタイプ
- 新規契約
を選択しています
更に詳しい条件を選択 赤丸で囲っている部分だけ選択すれば十分です
検索結果が出るので、2年を選択
2年縛りが大半なので、2年で比較するのが一番無難
キャッシュバックは契約期間で金額の変動がないので
短期間であればある程割引効果は高くなります
金額に大きな差が無ければ、人気マークが付いている所で多分大丈夫
各詳細を見ると、細かいプロバイダの条件が確認できます
料金内訳や、実際の支払い料金等々
ここでキャッシュバックの受け取り方法や、解約違約金も念の為に確認
どうしても分からない場合は電話相談が一番手っ取り早いです
但し、中々繋がりません
特に引っ越しシーズンの1月~3月は絶望的な待ち時間
価格.comプロバイダの評判
契約期間が長いと割引率も下がる
価格.comのプロバイダ比較する期間は、1年、2年、5年とありますが
キャッシュバックで受け取れる金額に変化は無いので、短い方が効率的です
大抵2年縛りになると思うので(極稀に3年縛り)実質の最短契約期間は2年
5年間もプロバイダを使い続ける必要はありません、割引率がかなり下がります
キャッシュバックの申し込みを忘れて受け取れないリスク
いや、これ本当に多いんですよ
1年後にプロバイダのきゃっしゅばっくを忘れてて受け取れないパターン
価格.comの掲示板を見てもらうと、色々書かれていると思います
1年後の30日以内にキャッシュバックの手続きをしないと無効、となる感じなので
中には不親切だという声もあるけど、これはもう自己責任の範疇
自分で管理するしかありません
価格.com同士だとキャッシュバック不可
単にプロバイダを乗り換えるだけでは、キャッシュバックは適用されません
光回線でOCNを使ってた、今度はプロバイダをヤフーにしよう
このケースはダメ
多分光回線以外のものにする必要があります
都内であれば、光回線の次はWIMAXで十分だと思う。管理人もこのパターン
意外とADSLもほぼ帯域を独占できるので光並みの早さかもしれません
無難なのはau光とか、ケーブルTVの回線とかですかね。。。
携帯業界と全く一緒
もう少し既存の利用者を優遇してもいいと思うんだけどなぁ