運営者情報

初めまして、普通の会社員無職になった猫村たまです

会社の女の子が結婚相手の理想貯金額の話をしていた時に

「1000万円くらい?」

と答えると即答で

「無理!」「いないよ」

と返ってきました  

世間一般では1000万円は特別な単位

逆に悪い事をしているかと疑われるかもしれません

お金は悪?汚い物? いいえ、お金は情報を知っている人に集まるんです

家計の仕組みと家計の効率化、答えはシンプルでこれだけ  

ブログ歴だけはそこそこ長め

ブログはアメブロやFC2で5年以上は運営していたのでブログ歴は長め

旧ブログ、学校では教えてくれないお金の知識

お金に限らず趣味や家庭の事も含む、個人的なブログを運営していましたが

ジャンル別に分けて「お金」の事を中心にしています

ついでにワードプレスにも変更

ブログ開設歴が浅いと繋がりを持つのが苦労するものだと痛感。。。

旧ブログの頃はガラケーメインのコンテンツを運営して収益を上げていました

今はガラケーの時代では無く・・・副業は廃業

時代の流れですね。。。

長期的な貯蓄の計画を立てて実行する

30歳で約1000万円が基準かなぁ、と個人的には考えてます

大学を出て23歳から働き始めると8年間の労働、つまり給与所得がある状態

8年間、平均して

  • 毎月5万円
  • ボーナスで年間2ヶ月分(40万円計算)

を単純に貯蓄していたらどうなるのか?

23歳と30歳では昇給もあるから給料も異なるでしょう、だから平均値で構いません

これだけで1000万円に近くなります

仮に高卒で働き始めた場合は生涯年収は低くなるかもしれませんが

30代までの短期であれば時間も長く取れるので、もっと毎月の貯蓄額は少なくても到達可能

実質的に支出を抑える

電子マネーやクレジットカード ポイントで実質割引させる事により、節約している意識も無く効率的です

  • 水道光熱費
  • suicaのチャージを含む交通費
  • コンビニでの買物
  • スーパーでの買物
  • 携帯料金の支払い
  • ネット料金の支払い

これらを1%安くしたとしても金額は小さい・・・けれど 8年間なら96ヵ月分、決して小さい金額ではありません

計画的な人、夏休みの宿題を最初の数日に終わらせる性格の方は

こんなやり方は必要ありません

管理人は夏休み最終日に

「夏休みの課題や宿題をやっていない、どうしよう」

という性格なので、何かしらの方法を利用しないと3日坊主になっちゃうんですよね

せいぜい続いても一ヵ月坊主がいいところでした

お金に関する情報収集は必須

今は色々な勧誘・代理店がありますよね

  • プロバイダ
  • 携帯電話
  • クレジットカード
  • 銀行口座開設
  • 証券口座開設

申し込み場所を変えるだけで、1件数万円のキャッシュバックがあります 情報を集めるだけ、手間もかかりません

今はブログからの情報収集を主としています

昔はマネー雑誌見てましたが、覚えているのは「あるじゃん」という雑誌

10年くらい前は良く読んでいた覚えがあります

後半は広告集になってしまったけど、初心者に読み易くて助かった

話は戻って、どうしてもリアルタイムな情報だとブログの方が有利

元々インデックスファンド積立もマネー系ブログで知って始めたのがきっかけです

現在行っている投資

インデックスファンド積立

独身時代から初めて、当時は月6~10万円の積立

当時メインで行っていたのがインデックスファンド積立でした

と言ってもまだ最近、3年くらいまですが。。。

その頃購入していたのが以下のファンド

  • ニッセイ日経225インデックスファンド
  • 三菱UFJ-eMAXIS先進国株式インデックス
  • 三菱UFJ-eMAXIS全世界株式インデックス
  • 日興-年金積立インデックスファンド海外新興国株式
  • 野村-野村インデックスファンド・J-REIT
  • 野村-野村インデックスファンド・外国REIT購入

今は家計でインデックスファンド積立を行っており

毎月3万円を積み立てています

  • ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンド
  • 三井住友TAM-日本株式インデックスe
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • 三菱UFJ-eMAXIS新興国株式インデックス
  • ニッセイJリートインデックスファンド
  • ニッセイグローバルリートインデックスファンド

昔のブログを見ていると、最初は毎月分配型のファンドを買っていたっぽいですね

インデックスファンド積立へ徐々に移行する為に

毎月分配型は売却益が出た時点で売却してました

(当時は株価右肩上がりだったので)

インデックスファンド積立に関する記事は以下を参照して下さい

インデックスファンド積立はローリスク、うちもやっている投資方法です
私の家計で貯蓄以外に投資と呼べるのは以下の通り 個人向け国債キャンペーン取< 持株会 確定拠出年金 インデックスフ...

個人向け国債

個人向け国債の10年、今は200万円程

10年と言っても金利はそれ程高くありません

多分ネット銀行の、キャンペーンを利用した1年定期の方が高いでしょう

それでも個人向け国債を購入した理由は、証券会社のキャンペーン

新規口座開設キャンペーンだったり、個人向け国債の購入キャンペーン等々

個人向け国債の記事は以下を参照して下さい

個人向け国債を買った理由、特にメリットは無いけど手間がかからない事
家計のお金であまりリスクは取りたくないのとリスク資産はソーシャルレンディングだけで十分なのでポートフォリオとしては保守的になりますそのうちの...

確定拠出年金

個人型の時代から加入

最初は事務の人に「何ですか?これは?」と怪しまれながらの加入

企業型も経験しています

全額控除できるメリットは大きいので、確定拠出年金はお勧め

確定拠出年金に関する記事はこちら

所得税や住民税等の税金が安くなる確定拠出年金(401K)で他人よりも少し有利な老後を
確定拠出年金(401k)には加入していますか? 自分で運用する年金制度の事で税制面等、色々な面で優遇されており 人より少し豊かな...

ソーシャルレンディング

あまりお勧めはしない投資の1つですが・・・

ソーシャルレンディング、要は個人間金融の事

お勧めしないのはリスクが高い事

ハイリスク、ローリターンと言った所ですね

ソーシャルレンディングについてのブログ記事はこちら

投資先の1つがソーシャルレンディング、ハイリスクミドルリターンなのでお勧めはしません
管理人が行っている最も高リスクな投資「ソーシャルレンディング」私が行う投資は何故か急落する事が多いのでお勧めしません東京電力株保有ライブドア...

最終的な目標はセミリタイヤ生活

仕事は嫌いじゃないですけど、働かなくても生活できるのであれば働きません

でも実際の所完全にリタイヤしても

  • 残り資産の不安
  • 働かなければ働かないで働きたくなる

この不安は性格的にも残ると思います、なので週2くらいのパートでいいかなぁ

目標は完全リタイヤでは無く、現実的に見てセミリタイヤ

まとめ

1円安くする為にスーパーを1時間掛けて回る

これほど無駄な事はありません

そんな事するくらいなら、1時間働いた方がマシ

全てにおいて言えるのは、一時的に手間はかかるけれど

たったそれだけの手間で、普通の生活を送るだけで効率的になる事

家計の効率化を最大限求めた結果なだけで、これからもスタンスは変わりません

  1. 長期的なスパンで考える
  2. 時間を味方につける
  3. 情報収集を怠らない
  4. 後で楽になるのであれば、一時的な手間は惜しまない

一定金額以上が貯まると楽しくなる

そして元手が大きくなればリターンも大きくなるので、更に差が付きます

ケチじゃないですよ、いやケチかもしれない

どちらかと言えば節約もできないめんどくさがり屋

家計の効率化に興味を持って頂ける方が少しでも増えたら嬉しいです

フォローする