公務員が新幹線の切符を金券ショップで購入
その切符をJRの窓口で払い戻しを繰り返して、12年間で1500万円の利益
利益出るものなの・・・?
下記クリックで好きな項目に移動
金券ショップ転売で12年1500万円
転売で年125万円の利益
スポニチから引用
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/12/26/kiji/K20151226011752860.html
金券ショップで割安に買った旅行券を使って新幹線の切符などを購入し、それを払い戻して利益を繰り返し得ていたのは国家公務員法が禁じる兼業に当たるとして、東京労働局は25日、労働基準監督署の40代の男性職員を停職1カ月の懲戒処分とした。労働局によると、職員は12年間で約1500万円の利益を得たとみられるという。
職員は1999年4月~2011年4月、勤務時間外に週3~4日のペースで1日約50万円分の旅行券や商品券を割安で購入。それを使って新幹線の切符や航空券を買い、払い戻して差額を得ていた。不審に思われないよう、複数の駅で払い戻しの手続きをしていたという。
旅行券は、大手旅行会社などが発行している。インターネットや都内の金券ショップでは、額面1万円の旅行券が9000円から9700円程度で販売されている。額面50万円分を1枚9700円で購入すると、1回で実質1万5000円が浮くことになる。
金券の転売だけで12年間1500万円の利益
単純計算すると、年間利益125万円
1500万円÷12年=125万円
月収にすると約10万円になる計算
125万円÷12ヵ月=104,166円
色々と疑問点はあるけど、副業と考えるなら金額的には十分な数字
問題は公務員の兼業
ニュースになったのは
- 公務員の副業禁止規定に違反
- 税務署に申告をしていない
この2つが理由
金券ショップで購入した切符を払い戻す事が違法だから逮捕、とか
詐欺罪に該当するから任意同行された、という訳でも無く
今の所単純に公務員の兼業が問題で、停職処分になっただけです
という事は普通の会社員であれば、会社が副業を禁じてる云々は置いといて
ニュースになる事は無かった?
このレベルの税金無申告ではニュースになる事も無いだろうし
今回の転売方法を考えてみる
切符の転売で利益を得る方法
全く分かりません。。。
旅行券を使って割安で新幹線の切符を購入、その新幹線の切符を払い戻していた
との事ですが、旅行券を使って窓口で新幹線の切符を買っても
商制のハンコを押されてしまうので、旅行券で払い戻しされるはず
そもそも額面1万円の旅行券を9000円~9700円で金券ショップで購入とあるけど
さすがに9000円で販売は見た事が無い気がする
記事の上限金額である9700円でも利益率は微妙な所
そして払い戻しには200円近く払い戻し手数料がかかるんですよね
9700円で購入した物を、200円の手数料で換金しても利益は100円
ちょっと現実的では無い数字
払い戻し時は怪しまれない為に複数の駅を回っていたらしいから
その電車代だけで利益はもっと下がってしまう
全く分からない。。。
法的には今回の転売は?
チケットの転売、所謂ダフ屋行為は違法なのは有名
この新幹線の切符を安く買って払い戻しを受けるのはどうなんでしょう?
もし適用されるとしても
乗車する意思も無いのに切符を購入して払い戻しをさせた
という事で詐欺行為?
5年間の税金は払ったみたいです
税務署は重加算税まではいかない気がすると予想
まだ税務署も把握しておらず、税務調査の前に税金の申告すれば
適用されるのが
- 無申告加算税
- 延滞税
- 個人事業税
くらい
ちなみに上記は副業個人事業主で課税された苦い経験があるので、それなりに詳しいです
あとは経費でどれだけ圧縮できるかだけど、せいぜい電車代や電話代でしょう
払い戻しをする時は、怪しまれない為に複数の駅を回ったとの事
電車代とかはそれなりの金額になりそうですね
領収証は保管してないだろうから、概算で経費に換算
ざっくりと100万円くらいでしょうか
5年間だけなので、5年間の利益約600万円に対して、経費も100万円くらい
すると副業に対する課税所得は500万円
ここもざっくりと40%くらいの課税率にしときましょうか
答えは200万円の追尾課税
ちなみに重加算税なら更に20%上乗せ
所得税が累進課税なので、高給取りであれば更に所得税が上乗せ
でも多分経費の交通費は出せないと思うんですよね
報道では勤務中に抜け出したりしていたみたいなので・・・
何月何日の何時の電車代、と経費にしてしまうと
勤務中の時間帯に行動していた事を裏付けてしまうと、更に面倒な事になる
全部自分のお金で動いていたのであれば、横領にもなりません
今回のまとめ
今回の払い戻しもや転売もやるつもりは無いけど
面倒だから誰もやらないし、利益も小さい事を
規模を大きくしてコツコツと利益を得る
最初に思いつく発想は凄いと思う
お金を回転させ続ければ確実に利益は出る訳だし
でも勤務中に抜け出したりしてたらしいので、そこは完全アウト
ニュース見た時に凄いな、と感心してしまったので記事にしてみました
コメント
>払い戻し時は怪しまれない為に複数の駅を回っていたらしいから
>その電車代だけで利益はもっと下がってしまう
いや
定期券を持ってりゃ
全く問題無いだろ
なんで
その発想が無いのか?
なるほど
その発想はありませんでした
コメントありがとうございます