マイナス金利の影響が国債や預金金利に出始めてます、住宅ローンは?

こういう時の対応は早い、本当に早い

マイナス金利の影響

マイナス金利で金利が低下

少し前の記事で

マイナス金利って何?

マイナス金利になるとどうなるの?

という記事を素人ながらに書いていたのですが、思ったよりも影響が早かったです

日銀がマイナス金利を決定、ところでマイナス金利になるとどうなるの?
マイナス金利ですかマイナス金利って何?マイナス金利らしいけど、そもそもマイナス金利って何?携帯の緊急ニュース通知で「日銀がマイナス金利の導入...

いくつかの銀行が預金金利を下げたり、国債の利回りが低下したり・・・

予想はしてた、いつか一般庶民に関連する金融商品も利下げは来ると思っていたけど

率直な感想は

「対応早いなぁ」

消費税増税の時に起きた当時も、自動販売機の販売価格値上げの早さに驚いたけど

それに匹敵する早さ

物価上昇や金利上昇局面でも中々金利は上がらないけど、こういう時は早いですね。。。

マイナス金利でどうなったのか

国債の落札利回り低下

これは比較的すぐに起きそうな現象ですよね

銀行としても、今まで日銀に預けた当座預金のお金で利息を得ていたのが

マイナス金利になった事から、預ける事が出来なくなった

そうすると向かう先は国債くらいしかなくなってしまう

新規の国債の平均落札利回りは約0.08%らしく

資金が集中して利回りが下がっちゃってます

銀行への預金と良く似た形式の個人向け国債と違って

国債の場合は落札価格と金利によって、多少変動します

1%の金利が付く国債を100円買えば、10円の利息を得る事が出来る

この時に国債の落札価格が上がって106円で購入したとすると、利率は利ザヤで0.4%

今は国債に資金が集中してこの利ザヤが約0.08%

これで大体合ってると思う、多分

MMFの販売停止

MMFはインデックスファンドを中心で運用している方の利用も多いのではないでしょうか?

物凄く簡単に説明すると、債権で運用する投資信託の事

詳しい事は他のブログやサイトの方が説明が上手いと思うので、調べてみて下さい

国債の利回り低下もありますし

債権を中心として運用する以上利益を出すのが難しいのでしょう

どこか1社が販売中止を発表して、他の証券会社も追従するはず

  • 大和証券のダイワMMF販売停止
  • 三菱UFJも複数のMMFを販売停止
  • 三井住友
  • みずほ

は既に販売中止ですね、今後も増えていくと思います

私はMMFには投資していないので、あまり関係ありません。。。

預金金利低下や預金キャンペーン中止

ニュースで見ると、預金金利を下げたのは

  • りそな銀行が預金金利0.025%
  • 横浜銀行が0.2%(普通預金と同じらしいです)
  • しずおか銀行のインターネット支店、0.33%を販売中止

下げるの早い、本当に早い、驚くほど早い

でもそのくらい切羽詰まった状況なんでしょう

いくらキャンペーンと言っても

資金を集めて利益を得る事が出来ない状況で集金しても意味がないだろうし

それにしても銀行預金のキャンペーン停止ですか・・・

元々都市銀行は金利が低すぎるので、りそな銀行や横浜銀行の金利はどうでも良いです

銀行の1年定期預金のキャンペーンを中心に回してる人には影響が大きい

預金金利キャンペーンくらいじゃないと、まともな金利になりません

これは1年定期メインの人は暗い時代になりそうです

住宅ローンの影響は

住宅ローンは更に下がると思います

本来なら物価も上がって、銀行の貸出先も増えて・・・というのが自然な姿

銀行も貸出先がない以上、住宅ローンを取り込んでいく方向にはなると思う

元々住宅ローンは銀行にとっては金の卵

銀行も国債ではわずかな金利しか得る事が出来ないし

住宅ローンに向かう資金も増えると思う

マイナス金利の影響で、住宅ローンの金利も下がるから今すぐ家を買いなさい

とは言わないけど、既に家をローンで買っている人の借り換えならメリットありそう

預金金利はすぐ下げるけど、住宅ローンはまだ様子見気配ですね

預金の金利低下と比べてこの対応の遅さ・・・

多分、時間の問題で住宅ローンの顧客獲得競争が激化すると思います

2/4追記

新生銀行が住宅ローンの引き下げを発表しました

5年以上の住宅ローンなら下げ幅は0.05%~0.1%(変動・固定どちらでも)

10年なら固定金利はが1.25%~1.15%、変動金利ならは0.68%~0.63%の下げ幅

マイナス金利の今後

今後のマイナス金利の影響

短期的には円安、株高

そして債権の利率が下がっているので、債券を組み入れている金融商品は少なくともダメージ

生命保険もそうだろうし、年金機構も再建で運用していれば影響が出てくる

そして、マイナス金利が当たり前になってしまうのも怖い

20年近く前に戻って

「20年後は預金金利が0..3%でも高金利なんだよ」

と周りの人に教えても、信用してもらえないくらい今の状態も異常

そのうちマイナス金利の幅が大きくなって

日銀はマイナス金利を更に下げる発表をした

とならないとも限らない

とりあえず今思う事は

株が少し上がったから目先の利益でほっとした

そして当分見動きは取れなそうな予感がする

事くらいです

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。


*