家計や生活は激動の年、ブログの事も含め振り返ってみた2015年まとめ

2015年の振り返りをしてみました

2015年の生活や仕事、家計

仕事の振り返り

2015年は退職もあって、結構動きがあった年でした

本当は来年の2月頃に辞める予定だったので、予定より少し早めなんですよね

つまり、今は憧れのセミリタイヤ生活

いや、プチセミリタイヤ生活と言った所

次の転職先が決まってる以上、失業保険ももらえないという落とし穴

介護の派遣をやりつつ、のんびりと次を待つのも良いかもしれないし

それともこのまま何もしないで、次の転職準備だけしながら待つか

今の所はまだ決めていません

この機会に介護系のボランティアに行ったり

認知症サポータ養成講座を受けてオレンジリングもらったり

丁度良いので取れそうな資格取って置くのもいいかなーと、のんびり構えてます

家計は大幅に変更

相方から家計を別にという宣言が来ちゃってますからね

こっちは家計を別にしても固定費が圧縮できるし、それでも別にかまわないけど

色々と思う所はあります。。。

詳しくはこの記事に書きました

家計を別々に管理する事になりました。原因はブラック企業を退職した事とリスクの高い転職
突然ですが・・・会社を退職しましたこの事が家計を別になった事の原因だった訳ですが。。。会社を退職した経緯上場会社で条件は良かった職種は福祉職...

なぜかこの記事が人気記事にランクインしてる。。。

単純に独身時代と同じ家計に戻すだけなので

エクセルで作ったシンプルな家計簿もそのまま使用する予定

WordPressでのブログ開設

WordPressでブログを開設

ブログの振り返りは、WordPressでのブログを開設した事

と言ってもブログも開設してまだ約3ヵ月なんですよね

プラグイン?テーマ?子ページ?

という状態でしたが、やっと慣れたと胸を張って言えそうなレベルまでは来たと思いたい

WordPressで最も大変だった事は・・・

このPCはちょっと古くて、IEは9を使っているのですが

IE9ではWordPressのメニューやカスタマイズが全くできません

最初の頃はスマホで色々編集してたのが印象に残ってます、結構大変だった

厳密にはFC2ブログからの移転ですが

FC2ブログからWordPressへと記事を移行しなかったので

ほぼ新規で開設という扱いにしています

枯渇するブログのネタ

変わった事と言えば、ブログ開設一ヵ月くらいしてから

毎日更新が2日に1回の更新になったくらい。。。

おかげでまだ65記事しか投稿がありません

それでもネタが無いから毎日更新は難しいんですよね

毎日更新している方は尊敬します、ホント

最初の頃と比べて、若干ブログへの投稿内容が変化しつつあります

以前はWordPressに慣れていないせいか、単なる説明ページで終わってる事が多かったけど

今は自分の体験や感じた事を少し取り入れるように意識してる形

証券会社の紹介ページとかの末端ページは、内部リンクで使うので説明分だけでも良いけれど

ブログの投稿内容が、単なる説明ページだと特に見る意味無いんですよね

「その人にしか書けないからブログに意味がある」

という事を考えて、自分にしか書けない内容に移行している途中、つもりです

ブログは来年から頑張る、多分

ブログで本格的に色々やるのは、まだ当分先になりそうです

決して面倒とか、やりたくない、明日から、と思っていた訳では無く・・・

投稿が少ない状態で色々とやっても、サイト規模が小さい以上効果も少なくなると思う

サイトボリュームも増えた100記事くらいから本格稼働

だから、来年から頑張る、うん

2015年の投資まとめ

ソーシャルレンディングを再開

2015年に再稼働したソーシャルレンディング

現在のソーシャルレンディングへの投資状況は

  • SBIソーシャルレンディングに約80万円
  • maneoに約50万円

計130万円を投資

これで投資した元本を全て回転させる状況が整いました

投資配分的にもこれ以上ソーシャルレンディングの投資額上乗せは厳しい

最もハイリスクな投資になるので、ポートフォリオの1割に抑えたいんですよね

12月も一部の投資先からは返済金の回収が始まっていますが

本格的に返済が始まるのが来年の1月以降

出金するのにも手数料がかかるし、ソーシャルレンディングがまだ続けるつもりなので

今後は返済金を集めて再投資に回して・・・を繰り返す事になりそうです

再投資が最も効率が良いと思う

SBIソーシャルレンディングは大型案件待ち

maneoは最近魅力を感じない案件が増えてきたので、少し様子見ですかね

どちらにしても再投資できる最低金額まで返済されないと動けません

ソーシャルレンディングの説明と、最新状況は以下のブログ記事を参照して下さい

ソーシャルレンディング、2015年11月の投資状況と利息収入の報告
ソーシャルレンディングの2015年11月分の稼働状況まだ再開したばかりなので、本格的に返済が始まるのは来年1月になりそうですソーシャルレンデ...
投資先の1つがソーシャルレンディング、ハイリスクミドルリターンなのでお勧めはしません
管理人が行っている最も高リスクな投資「ソーシャルレンディング」私が行う投資は何故か急落する事が多いのでお勧めしません東京電力株保有ライブドア...

個人向け国債はキャンペーン目当てで増加

個人向け国債は、キャンペーン目的で購入しています

  • 証券会社の新規口座キャンペーン
  • 個人向け国債の購入キャンペーン

2015年の個人向け国債の購入額は

マネックス証券と野村証券で各50万づつの計100万円

※家計では200万円分の購入ですが、半分に分割したので個人では半分の100万円

あ、個人向け国債のカテゴリで購入額書いていなかった・・・

購入している個人向け国債は10年変動ですが

はっきり言って、個人向け国債は10年変動でも金利が良いとは思えない

今後も個人向け国債を購入するかはキャンペーン次第、ですね

投資としての個人向け国債は、優先順位が低めです

個人向け国債の説明はこちら

個人向け国債を買った理由、特にメリットは無いけど手間がかからない事
家計のお金であまりリスクは取りたくないのとリスク資産はソーシャルレンディングだけで十分なのでポートフォリオとしては保守的になりますそのうちの...

インデックスファンド積立は変化無し

困った事に数ヶ月間の収入が無くなったので

その間の積立をどうしようか迷っているインデックスファンド積立

インデックスファンド積立は継続してこそ意味があるのですが

色々と紆余曲折ありまして・・・

  1. 独身時代から積立開始
  2. 結婚して家計で積立する事に、個人の積立はストップ
  3. 家計を別にする事に←今はここです

家計でインデックスファンドの積立をする事になっても

証券会社に買付余力のある現金も残していたし

積立設定もそのままにしていたので、個人では積立が継続されてました

個別株は売却する予定なので、そのお金をインデックスファンドへ回す事になりそうです

インデックスファンドの説明は過去の記事を参照

インデックスファンド積立はローリスク、うちもやっている投資方法です
私の家計で貯蓄以外に投資と呼べるのは以下の通り 個人向け国債キャンペーン取< 持株会 確定拠出年金 インデックスフ...

あー、過去記事に現在のインデックスファンド資産額をまだ書いて無かった・・・

今後は経過報告の記事でネタを1つ確保します

株式投資は持株会がメイン、優待株は保持のみ

個別株は向いてないんだよなぁ・・・

ライブドアショックにはライブドア株

震災時には東京電力株

を持っていたくらい、他の株も何故か私が買うと逆の方向へ向かう不思議現象。。。

今年に買った個別株も特にありません

元々持っていた優待目当ての、吉野家とキャンドゥの株を保有し続けているだけ

2015年は持株会で毎月7万円購入していたので、例え優待目当てだとしても

これ以上リスクのある個別株への投資は厳しい

棚ぼたで、持株会の株は倍の金額になりました

197株の端株は持株会から証券会社に移管できないので、現金で会社から返却

残りの単元株100株は優待もあるし、もう少し上がるだろうから

証券会社に移管をしてそのまま保有しようと思います

株の記事はこちらを参考にして下さい

個別株への投資はトータルでマイナス、持株会についても少し書いてみました
あまり力を入れていない個別株主力はインデックスファンド積立の約250万円なので今は、優待目的くらいでしか個別株は購入しませんその個別株も今後...

企業型401kから個人型401kへ

ずっと個人型で継続していた確定拠出年金(401k)

前の会社でゴミみたいな企業型確定拠出年金への加入が義務付けられましたが

退職したので個人型の確定拠出年金へと戻します

企業型401kはマッチング拠出がないと迷惑にしかならない事が判明

これまで個人型401kで月額23000円を拠出していましたが

企業型確定拠出年金の拠出額は会社が決める事になるので、自分では選べません

企業型401kがある企業へ転職する際は

「お、企業型導入しているのか、ラッキー」

と単純に思わないで、良く調べる事をお勧めします

最悪、企業型確定拠出年金に加入しているけど、毎月の掛け金は数百円

という事にもなりかねません

一転会社が確定拠出年金のマッチング拠出を導入してくれたのであれば

それは個人型401kよりも拠出可能金額が55,000円と、かなり優秀な節税商品になります

確定拠出年金についてはこちら

所得税や住民税等の税金が安くなる確定拠出年金(401K)で他人よりも少し有利な老後を
確定拠出年金(401k)には加入していますか? 自分で運用する年金制度の事で税制面等、色々な面で優遇されており 人より少し豊かな...

その他

経営セーフティ共済は副業時代からの加入を継続、税金払いたくないですもん

最も年収が低い時に解約しないと、無駄な税金がかかるので

2015年は、最低月額5000円で継続中

経営セーフティ共済についはこちら

経営セーフティ共済(倒産防止共済)はアフィリ収入を節税できる共済です
経営セーフティ共済(倒産防止共済)を知っていますか?以外と手軽に事業収入を節税できる制度です 副業アフィリエイターでも専業でもどちらでもメリ...

代わりに、上位版の小規模企業共済に加入しました

そのうちブログに書こうと思います

ちなみにアイキャッチ画像は

郵便局の年賀郵便.jpにあるツールを使ってます

http://yubin-nenga.jp/mouhitsu/

毛筆ツール

マウスで毛筆は難しい。。。

フォローする

コメント

  1. 猫村たまさん

    明けましておめでとうございます。

    ソーシャルレンディングは猫村さんがおっしゃる通り
    いろいろな意味でハイリスクです。

    それが2016年は少しでも解消されればよいと考えています。

    今年もよろしくお願いします。

  2. 猫村たま より:

    ファイアフェレットさん

    新年明けましておめでとうございます

    ソーシャルレンディングは個人的には面白いと思っているのですが
    資産配分的に考えると、これ以上増やすのは厳しそうですね。。。
    総資産が増えたらそれに合わせて比率を増やしていくかもしれません

    ブログの方も参照させて頂いております
    本年も宜しくお願いしますm(__)m

  3. 家庭ごとに金銭の管理は異なりますが、特に別にせんでもいいんじゃない?というのが率直な感想です。
    というか、分けて何か得策があるのかなあ?
    固めておいたほうがいろいろと動かす時もやりやすい気がしますが・・・。

    何はともあれ、本年もよろしくお願いいたします。

  4. 猫村たま より:

    クロスパールさん

    別にしたいと言われた以上、無理して説得してまで一緒には・・・
    という所が本音ですかね。。。

    個人的には以前の通り、全てまとめて動かす形が理想です

    こちらこそ宜しくお願いしますm(__)m

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。


*